-PHP

mysql 拡張がありません。PHP の設定をチェックしてみてください

XAMPPのローカル画面(http://localhost/xampp/)から、
phpMyAdmin のログイン画面(http://localhost/phpmyadmin/)に行けていたのですが、行けなくなりました。

思い当たる節は、
・サイドバーの言語エラー表示を変更した事。
・php.ini を触った事

大した変更はしていないはずですが、今まで出来ていたのにできなくなった。
大した事はしていないので、大したことない解決方法でできるはず。。

出てきたエラーのメッセージの先から、phpMyAdmin画面に行けたので違いを見ると、
index.phpにgetでtokenを設定しているみたい
ですので、
a href=”” のリンク先を
http://localhost/phpmyadmin/
から
http://localhost/phpmyadmin/index/php
に変更したら行けた。
セキュリティー対策の設定を変えてしまったのか??
今まで、行けたのは なぜ???

とりあえず解決したのでφ(..)メモメモ

WordPressのコメントアウト

WordPressのコメント・アウトで困った時に助かりました。
こちらのサイトから引用です。

WordPressにはフリーで使用できるテーマがたくさんありますが、配布されているテーマは汎用的に作られている場合が多いので、
少しカスタマイズしたいと思うことがあると思います。(改変が禁止されているフリーのテーマもあるので、注意)

カスタマイズする時、一部の要素を削除したい場合、コメントアウトを使うことが多いと思いますが、この際注意が必要です。

・HTMLコメントでのコメントアウトは危険

 <!--<?php the_date(); ?>-->

上記で日付をコメントアウトで表示させないコードになっているのですが、問題点はソースコードを見られると内容が見えてしまうのと、
the_date()の出力にHTMLコメントアウトが含まれる場合があるということです。
HTMLコメントアウトは入れ子構造で記述できませんので、表示がくずれてしまいます。

ですので、コメントアウトしたい場合はif文を使うのが適当です。

 <?php if(0) { ?>
 この部分は出力しない
 <?php } ?>

上記のように記述すれば、コメントアウトできます。
PHPコメントアウトの「//」を使ってもいいですが、<div>や<span>で要素を囲んでいる場合も多いので、複数行をまとめてコメントアウトしてしまえるif文でのコメントアウトが一番確実だと思います。